2011年3月11日という一つの原点
Part 4
 

2011年6月7日〜6月22日

6月から再び支援活動を思い、遠野まごころネットに参加する。遠野市の体育館に寝泊まりし、主に陸前高田の瓦礫撤去を行う。宿舎から高田に向かう途中、道の駅で休憩をするのだが、そこであるポスターに目を止める。地元ミュージシャンが集まる「陸高音楽祭」であった。そしてまっとという弾き語りミュージシャンと出会う。

その時の写真もあるのだが、残念ながら遠野まごころネットの宿舎でカメラが盗まれ、写真は無くなってしまった。また3月に撮った写真もPCに入れていたのだが、4月に渡米し、ボストンで募金活動を行っている最中にパソコンが盗まれ、やはり写真がなくなった。Part 3で紹介しているのはflickrにアップしておいた140枚の中から選んだ物である。

一度、全てを失っているから物質には未練がない。だからと言ってすぐに盗難にあってしまうのもいかがなものか・・・・。

遠野から戻った後も「まごころネット東京報告会」に積極的に参加し、ボランティア勧誘活動を行う。
2011年7月9日〜7月11日


祝島寿歌の作曲者でもあるHAOWをメインとしたRock Of Asia 特別編成で大船渡の避難所、老人ホームにて演奏。まっとも飛び入り参加。

富美岡荘、蔵ハウス大船渡、リアスホール避難所にてミニコンサートを行う。

           
   
2011.7.10 大船渡市 富美岡荘 2011.7.10 大船渡市 蔵ハウス
2011年7月19日〜7月22日

アメリカ人ボランティアを東京から遠野に運ぶ。そして遠野まごころネットの英語スタッフとして正式に参加が決まる。東京でもまごころネットのボランティア有志達が集まり、メディアにも取りあげられるようになる。

2011年8月28日〜9月1日


遠野まごころネットの英語スタッフとして活動を始め、トルコから災害救助隊が来て、被災地の子供とトルコの子供をつなぐ「ブリッジ・オブ・ラブ・プロジェクト」の日本側責任者となる。

堤乳幼児保育園(大槌町)、
大槌保育園、
釜石神愛幼児学園、
横田保育園(陸前高田)、
石巻小学校

を訪問。直前にはトルコ大使館が主催したトルコの子供たちの描いた絵の展覧会(東京・渋谷)にも協力。

のちにトルコ政府から感謝状をもらう。
PART 5